MENU

ABOUT

MESSAGE

ファーマーズマーケットの魅力は、郊外に住む生産者が街の人たちに、旬の農産物を新鮮な状態で対面販売することです。生産者が農産物を直接販売することで、それまで知らなかった新たな野菜や食材の魅力、そして作り手の人柄が伝わります。そして、地元の品質の高い農産物を、地元の料理人たちがそれぞれの手法で調理してみせ地元の人たちに食べていただく場となります。地産地消はもちろん、コミュニケーションが生まれ、地域の人と人との絆づくりに寄与します。

また、実際に農場まで出向いて農産物の生産方法を体験することで、農業について知ってもらう役割も担っています。『西いぶりファーマーズマーケット』は、西いぶりと周辺地域の豊かな食材や、その食材などを利用したお料理の提供を行い、地元の人たちが西いぶりの食材の魅力を身近に感じられるマーケットになります。

 

MISSION

1.「地域の良いものを地元に住む人たちで応援する文化に貢献します」

西いぶりとその周辺地域には、豊かな農産物と多彩な食文化が存在します。『西いぶりファーマーズマーケット』では、地域の農産物と街の食文化を一つのマーケットで融合し、街の人々にそれらを身近な存在として知っていただき、地域の良いものを地元の人たちで支える文化の発展に貢献します。

2.「食を通じて豊かな暮らしに貢献します」

私たちの現代社会は効率重視で発展し続けた結果、日本中どこでも同じクオリティーの「もの」を買うことができる便利な社会を手に入れました。しかし、その結果として、人とのコミュニケーションの機会は減少し、「もの」への感謝の気持ちは薄れてしまったように思えます。『西いぶりファーマーズマーケット』は、地元の人と生産者との間にコミュニケーションの機会を生み出すことで、生産者の「もの」への想いを共有し、食を通じた豊かな暮らしに貢献します。

3. 「ファーマーズマーケットを通して地域社会の発展に貢献します」

年に数回開催するファーマーズマーケットを中心に、首都圏のお客様にも西いぶりを楽しんでいただく出張マーケット「西いぶりどっかんマルシェ」。いつも食べている野菜はどこで、誰が、どうやって作っているんだろう。食育でお子様の健全な成長を目指す「農業体験・デイキャンプ」。さらに今後は西いぶりの生産者が都市圏の飲食店や小売店との直接取引を目指す際に広報・ブランディング面で支援するWebサイト・公式パンフレットの作成。また、地域の道の駅や食品小売店での売り場の開拓や、地産地消の推進など、食を通して地域社会を豊かに活性化してまいります。


MEMBERS

楠本 謙志
楠本 謙志
代表
朝路 真弓
朝路 真弓
デザイナー
野口 絵美
野口 絵美
事務局
庭山 貴行
庭山 貴行
事務局